※画像は組み合わせの一例です
最安価格(税込):¥8,000
![]() | ¥9,920 | Amazon | SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-1 | ソニー(SONY |
![]() | ¥9,760 | Amazon | SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-1 | ソニー(SONY |
![]() | ¥9,600 | ヤフオク! -「sony pha-1」の落札相場・落札価格 |
人気売れ筋ランキング
14位
(5616製品中)
満足度ランキング
今年も話題の SONY ポータブルアンプ USB-DAC ポタアン PHA-1 アンプの満足度
3.8 3人
スレッド
今年も話題の SONY ポータブルアンプ USB-DAC ポタアン PHA-1 アンプのクチコミ
123件
(2023-12-05更新)
順位 | 価格 | 送料 | 本体状態 (状態について) | ショップ情報(コメント/購入方法) |
---|---|---|---|---|
1 | ¥9,600 | ¥700~ | ![]() | Amazon | SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-1 | ソニー(SONY |
1 | ¥9,440 | ¥740~ | ![]() | ソニー、USB DAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ「PHA-1 |
1 | ¥9,280 | ¥780~ | ![]() | Xperia Z、ポタアンPHA-1に、USB接続する! - 店長のつぶやき日記 |
1 | ¥9,120 | ¥820~ | ![]() | Amazon | SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-1 | ソニー(SONY |
PHA-1 | ヘッドホン | ソニー
Amazon.co.jp: ソニー ポータブルヘッドホンアンプ ハイレゾ対応 USB
ASCII.jp:USB DACにもなる! ソニーが3万円台のハイレゾ対応ポタアン
ヤフオク! -「sony pha-1」の落札相場・落札価格
Amazon.co.jp: ソニー ポータブルヘッドホンアンプ ハイレゾ対応 USB
この製品に投稿されたレビュー:266件
満足度:5.7
2023-12-05
大きさは同じTA2024を採用している「DN-CGT7」の半分の大きさ(煙草ケースくらい)です。チップは同じTA2024なのになんとなく傾向としては高域と分解能の「DN-CGT7」低域と音場感の「FX-152E」という感じです。小さなスピーカー(例えばFOSTEXの8cmのかんすぴや雑誌付録スピーカー)と組み合わせるなら、私はこちらをチョイスします。電源LEDが小さくて地味なのも多くの他機種と比べて美点です。
とても良い商品でした。また購入したいと思いました。
ホワイトノイズはほとんどありません。ライン入力ヘッドホン出力ケーブルが外れると自動的に電源がOFFになる省エネ設計です。あともう少しパワー出力があればいいですが、価格相応です。また、アンプの底に付いているバーコードのシールを剥がすと、銀色塗装まで剥がれてしまうらしいです。入力ヘッドホン出力端子がキツめで、プラグに針で引っ掻いたような線キズが付きます。ここは是非とも改善してもらいたいです。このアンプの醍醐味はオペアンプ換装です。他メーカーのオペアンプに換装すると音色がガラリと変わります。標準換装のオペアンプは柔らかく分厚い音色でしたが、評判の良いオペアンプLME49720に換装した所、エネルギッシュでパワフルな音色になりました。イヤホンとの相性もあるので、いろいろ試したいと思います。
音がすごくクリアになりました。非常にいい商品だと思います。
フロントパネルのデザインは、好みではないので目立たないブラックを選択。 ボリュームノブをまわすとガリガリと音が。 不良品かと思いましたが、ノブの縁が本体と擦れていただけでした。 2個購入して2個とも同じ状態だったので、やはり中華品質と苦笑いです。 本体と擦れないところまでボリュームノブを引いてやれば問題ないです。 肝心な音ですが、高音域の抜けが良く低音域も良く出ています。 音質はとてもいいです。 ボリュームは軽く高級感はありませんが購入して満足です。
今まではアンプをそのままかさねて置いていたので見栄えも悪く、下になっているアンプがけっこう熱を持っていました。 そこで熱対策のためと見栄えをよくするためにこの商品を購入しました。 思っていたよりも大きく作りもしっかりしていて見た目もいいので気に入っています。
この値段ではすばらしい音質だと思います。 USBDAC付のヘッドホンアンプを探している方にはお勧めだと思います。
音の解像度が上がり、複数の楽器の音色が聞き取りやすくなりました。手軽にグレードアップできる製品です。
"価格に対してという言葉を抜きにしてもいい音です。 使い始めは?という音質ですが、2
"少し前に別の小さなデジタルアンプを買ったのですが、 電源OFFの時""ボツ""音がスピーカから出て、私の心臓にとても悪いものでした。 このアンプは、ミューティングかリレーが組み込まれているということで、購入しました。 届いたGR20を以前のものと置き換え使用してみました。 ""ボツ""音も出ず全く問題ありません。 大きさも小さく、価格も安く、音も全く問題ないので満足です。 背面のスピーカ端子のLR間が狭く端子が回しにくいのが難かなと思います。 本体とは関係ないのですが、英文の取説の、背面端子の説明の番号が間違っていますね。 まあ、こんなもの参考にしなければ問題ありません。"